この記事ではシバコン(私の運営するコミュニティ)にご加入いただき、月利400万を達成して、夢だった脱サラを達成したゆとさんにインタビューさせていただきました。
月利400万と聞くと
「外資系ですごいキャリアを積まれてきたのかな!?」
って思いますよね。ですが、ご安心ください。ゆとさんは私と同じく、あまり挑戦をしない20代を過ごして後悔されていました。
「このままではいけない」
と思って30代から副業を開始。
そこからわずか2年で現在の月利400万を達成して、夢だった脱サラを無事達成されました。30代からでも本気で2年間頑張れば、どんなことでも達成することができるという事例ですね。
私やゆとさんのように挑戦しない20代を過ごして後悔されている方にはかなり参考になると思います。
本記事では「ゆとさんがどのように成果を上げられたか」、その秘密に迫ります。
1 実績推移
ゆとさんはシバコン加入前から、月利100万円前後を稼がれていました。
グラフには見えにくいですが、扱ってる商材をトレンドから資産構築型に徐々に切り替えていきました。そして10ヶ月後にはなんと…

月利400万円を達成されました。その後も400万円前後をキープされています。
すごすぎますね笑。次の章では詳しくインタビューしていきます。
2 インタビュー

ゆとさん、本日はよろしくお願いいたします。まずは自己紹介からお願いいたします。



ゆとと申します。よろしくお願いします。シバコン加入時はメーカーの設計職をしていました。現在はせどりを専業でやっています。



もとはメーカーの設計職をされていたんですね。ゆとさんはかなり良いところに勤められているイメージです!



全然そんなことないです😥大手の子会社だったので、親会社からはいつも圧力をかけられていて、かなりのストレスでした…。



なるほど。子会社だと何かと大変ですよね…。仕事のストレスがせどりを始めたきっかけだったんですか?
20代は何も挑戦してなくて絶望。スキルが無いので転職も困難。



そうですね。当時の仕事が向いていないというのはずっと感じていました。
新卒のときは、ただただ安定を求めて就職しました。その結果、全然仕事にも興味が持てなくて…。興味が無くてやる気も出ないので、全くスキルも身につきませんでした。
転職をしようと考えましたが、スキルも強みも無いので諦めていました。そんなときにリベ大の本に出会いました。



私と全く同じような20代ですね笑。我々の代(今の30代)はちょうどルール変更の狭間なので、不遇な方が多いですよね。新卒のときは大企業に行けば安泰と言われていたのに、30代になったら急に安泰じゃなくなって😥
ゆとさんもきっかけはリベ大だったんですね。



そうですね!お金に関する基礎知識は「お金の大学」から学びました。そこから副業に興味を持ち始めて、せどりを始めるに至りました。



本だけでもかなりいろんな情報が書かれていますもんね。せどりは無料情報だけで稼げるようになったんですか?



全然ダメで、一回挫折しました笑。





ゆとさんくらい優秀な方でも独学だと挫折してしまうものなんですね😥そのあと確か私との出会いがあって、サロンに入っていただいたんですよね。



そうですね!たまたま、しばじろうさんと知り合ったのが転機になりました。



偉大な方のきっかけになれて本当に光栄です!ゆとさんはサロン情報だけでかなり収益をあげてましたよね?



一応月利で100万円くらいはいきました!



100万はすごすぎます笑。それだけ稼げていたのに、なぜシバコンを希望されたんですか?
せどりで稼げたは良いものの、その日暮らしの収益に不安を感じてシバコンに加入



100万はいったんですが、現行の品薄品を集めて利益を出していただけなので、全然安定感がありませんでした。今月稼げたは良いけど、来月どうなるかが全く分からなくて、常に不安な状態で😥
なので、せどりの原理原則を学んだり、資産構築型せどりを学びたいと思って問い合わせをしました。



なるほど。
おっしゃるとおりで、利益が出たときは嬉しいですが、落ちるときってかなりのストレスですからね。基本給を積み上げていくのは必須だと私も考えています。シバコンに入って成果は出ましたか?
原理原則に基づいた仕入れを行うことで日々の不安がなくなる。収益も爆発。



そうですね!グラフには現れていないですが、資産構築型と中長期型の比率が上がったことで、明らかな安定感が生まれました。あと、シバコンに入る前はなんとなくで仕入れていたんですが、原理原則に基づいた根拠を持った仕入れを行うことで、自信がつきました。



なるほど。おっしゃるとおりで、利益が出る理由をしっかり説明できる状態じゃないと、なかなか自信をもった仕入れはできないですよね。
で、いろんな手法を組み合わせながら、ゆとさんはどんどん収益をあげられて





5月には400万までいかれましたね笑。改めておめでとうございます!



ありがとうございます!



これだけ稼げるようになって良かったことはありますか?
夢だった脱サラを達成!今のライフスタイルは?



やっぱり嫌だった仕事を辞められたのが一番大きいです。仕事は本当にストレスだったので。
仕事を辞めれた今は、毎朝嫁とゆっくり朝ごはんを食べて、同じ部屋で仕事をしています。仕事をしたい日は仕事をして、遊びたい日は家族で旅行にでかけています。
毎日遊んで暮らしているというわけではないですが、自分で選択できるだけでこれほど日々が楽しいとは思いませんでした。





QOLの高い生活で素晴らしいですね。
毎朝大好きな家族とゆっくりご飯を食べる。一緒に仕事をして、夜ご飯も一緒に食べる。
あたり前の生活をするだけでもかなり幸せな生活を送れるのに、普通の会社に勤めてると、「この当たり前」すら手に入らないですもんね。
ゆとさんはかなり努力して、この生活を掴んでいただきましたね。



さて、ゆとさんは当初望まれていたことはほぼ達成されましたが、今後の目標はあったりしますか?



もう少し物販の規模を拡大していきたいと思います。結構いろいろ考えたのですが、やはり物販は楽しいので笑。



さすが向上心も高いですね笑。ゆとさんでしたら、なんでも達成可能だと思います。引き続きよろしくお願いいたします。



よろしくお願いいたします!
3 まとめ
インタビューを最後までご覧いただきありがとうございます。ゆとさんは、20代は何にも挑戦せずに生きてきて後悔されていました。私も全く同じです。
「なぜ20代で気づけなかったんだろう」「義務教育に騙された」「有名大学や大手企業に入っても何一つ良いことはなかった」
最初に気づいたときは、どれだけ自分の20代に後悔したことでしょうか。ですが、30代からでも決して遅いなんてことはないんですね。私もゆとさんも30代からせどりを始めて、無事に脱サラを達成しています。他にも多くのクライアント様が30代からせどりを始めて、目標としていた金額を稼がれています。
ぜひこの記事が少しでも希望になれば嬉しいです。
他の実績の方については次の記事を御覧ください。
シバコンの詳細は以下の記事よりご覧ください。シバコンはYoutube広告に出てくるようなコンサルと異なり、最初から楽に稼げるというものではありません。半年間くらいは努力が必要になるので、その点はご理解ください。
また、月利400万はゆとさんの努力によるところが大きいので、シバコンに入ったら400万いけるというものではありません。シバコンの目標月利は20~100万を想定しており、期待値としては下表のとおりとなります。