副業せどり完全ロードマップ(まずはこちらをご覧ください)

副業で月利90万円達成!近藤さんインタビュー

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

この記事では副業で月利90万円を達成した近藤さんにインタビューさせていただきました。

近藤さんはリベ大の動画を見て、独学でせどりを1年半やられていました。ですが、独学の手法だとその場限りの仕入れで全然楽にならないし、月利20万円で収益が頭打ちに。どうやったらもっと収益を上げられるのか悩まれて、シバコンの面談を受けていただきました。

伸び悩んでいた近藤さんですが、シバコンご加入後は収益も右肩上がり。半年後には当初の目標を大幅に超えて月利90万円を達成されました。

近藤さんのように、せどりに長期間取り組んでいるけど10~20万円で伸び悩んでしまう方には非常に参考になると思います。

この記事で出てくる月利は粗利となります。実際には経費が1~2発生するとお考え下さい。

目次

1 実績

まずは実績をご紹介いたします。シバコン加入前は…

加入後はなんと…

推移をグラフにすると…

今まで横ばいだったのが、急に右肩上がりになっていますね。一体どんな変化があったのか、次章では詳しくインタビューいたします。

2 インタビュー

自己紹介

しばじろう

近藤さんよろしくお願いいたします。

近藤さん

よろしくお願いします!

しばじろう

まずは自己紹介をお願いいたします。

近藤さん

近藤と申します。33歳でせどりは副業として取り組んでて、本業は水産関係の仕事をしています。

しばじろう

改めて副業でこの実績はすごいですね。

近藤さん

ありがとうございます。

しばじろう

せどりはいつごろから始められたんですか?

近藤さん

ちょうど2年ほど前になります。

しばじろう

結構長いですね。せどりを始めたきっかけは何だったんでしょう?

せどりをはじめたきっかけ

近藤さん

あるあるかもしれませんが、リベ大の影響で始めました笑

しばじろう

そうだったんですね!私と一緒ですね☺️
確かシバコン加入前は店舗せどりをメインに取り組まれていましたよね?

近藤さん

そうですね。最初はポイントせどりや刈り取りにも挑戦したんですが、あまり収益が上がりませんでした。情報収集するうちに店舗せどりに興味を持つようになって、取り組んでみました。

しばじろう

今のAmazon販売の状況だと、電脳せどりを独学で取り組むのは結構難しいですからね。その時の収益はいくらくらいでしたっけ?

近藤さん

20万いかないくらいです。

しばじろう

みなさん自信なさげにおっしゃるんですが、20万近く利益が出ていたら十分すごいと思います☺️

近藤さん

ありがとうございます。だけど、店舗せどりだと毎回セール情報とかを追いかける必要があるので、それが悩みでした。なので、シバコンの説明を見て、リストから仕入れるだけで利益が出るという資産構築型せどりに興味を持ちました。

しばじろう

そうだったんですね。情報を追いかけるのって疲れますよね…。実は私も品薄情報を追いかけるようなせどりをやってた時期があって、ストレスだったんです。そのストレスから、現在のストック型せどりに辿り着きました。

近藤さん

しばじろうさんも、情報を追いかけるストレスがあったんですね。

しばじろう

そうなんです😥あとは楽天お買い物マラソンのたびに必死にリサーチしていて、思い出しただけでクラっとします…

すいません、話がそれちゃいましたね。近藤さんは2021年の夏にコンサルに加入していただいて、収益を右肩あがりに伸ばされましたね。

しばじろう

低労力で稼げるようになったと言っていただけるのが一番嬉しいです。私自身が長年持っていた悩みなので…
ちなみにここまで成果の出たきっかけはなんだったのでしょうか?

近藤さん

リピート商品を多く扱うようになったことが大きいです。資産構築型だと先月リサーチしたリストを今月も使えるので、成果が積みあがっていきました。
あとは投資型せどりも自分に合っていました。段ボールに入れて保管しておいて、価格が上がったら納品するだけなので。

資産構築型せどり…独自ツールで商品リストを管理し、同じ商品を何度も販売する手法です。
投資型せどり…商品を中長期で保有して、価格が上がったら売却する手法です。

しばじろう

非常にうまく運用されていますね。今は納品も外注されているんでしたっけ?

近藤さん

そうですね。就労施設で納品はやってもらってます。

しばじろう

なるほど。納品の外注化まで済んでしまえば、家に荷物が送られてこないので良いですよね。

近藤さん

ですね!やることがリサーチだけになったので、いろんなストレスから解放されました!

当然ですが、就労施設の探し方サポート、マニュアル作成サポート等もコンサル内容に含まれます。

しばじろう

良かったです。稼ぐのも重要ですが、ストレス無く継続する環境づくりはより重要ですからね。

近藤さん

ですね!

しばじろう

今は多い月で90万円、平常時でも60~70万円のお金が半自動で入ってきてると思いますが、何に使われてますか?

収益の使い道

近藤さん

投資型のせどりに回してさらにお金を増やしてます笑

しばじろう

なるほど。シバコンの方はみなさん堅実なので、収益が入ってもさらに投資で増やされるんですよね笑
ネット広告で見かけるような南の島でバカンス、ハイブランドでキラキラと言う方は一人もいらっしゃらないです笑

近藤さん

そうなんですね。老後の資金問題があるので、それに備えたいと思ってます。

しばじろう

堅実ですね。一旦お金を貯めてしまえば、あとはお金がお金を稼いでくれますからね。

近藤さん

ですね。今は投資型せどりに回してますが、将来的には株にも分散していきたいと思ってます。

しばじろう

それが良いですね。せどりでお金をためて、投資型せどりや株で運用していくのは最もコスパ良く生きていく方法だと思います。本日はインタビューありがとうございました。

近藤さん

こちらこそありがとうございました。

しばじろう

これからもよろしくお願いいたします。

3 まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。近藤さんのように努力家で優秀なお方でも、取り組む手法が「積みあがらない手法」だと、月利20万円くらいで伸び悩んでしまいます。

優秀なお方は、今回のように努力の方向性を変えるだけで右肩上がりに収益を伸ばされますね。いかに努力の方向性が重要かが分かりますよね。

努力はしているけど伸び悩んでいるという方は、方向性を変えることを検討されると良いかもしれません。

3つの武器
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次