副業を開始して6か月、今日ついに退職届を提出しました!!!
副業を開始したときから、誰しもぼんやりと脱社畜は考えるのではないでしょうか。
私も考えていました。
あくまでぼんやりとイメージがあったというだけで、実際に明確なビジョンがあったわけではありません。
ですが、実際に行動をすることで夢を現実にすることができました。
きっかけは2019年8月に両学長の動画を見たことでした。
私はピンと来てすぐに副業を開始しました。
副業をやるにつれ、どんどん楽しくなってきて、「もっともっと副業に取り組みたい」
そう思うようになりました。
そんな想いで取り組むこと6か月…ついに自分で仕事をやめても良いと思える収益に達することができました。
私の人生の分岐点は、「動画を見た後に行動するかしないか」
たったそれだけでした。
それが全てを変えました。
本記事では、何のスキルもない30代のサラリーマンが、副業で仕事をやめるようになるまでの経緯をお話させていただきます。
これから行動を起こそうと思っている方、すでに行動を起こしつつある方の参考になれば嬉しいです。
具体的な稼ぎ方を知りたい方は、配布している攻略本を御覧ください。

2019年8月に副業を開始
きっかけは2019年の8月に両学長の動画を見たことでした。(副業開始から5か月目までについては、こちらをご参照ください。)
今の生き方は会社に依存しているので、「収入の軸を増やしたい」と思い副業を開始しました。
そして、仕事にめちゃくちゃ不満があるというわけではないけど、ぼんやりと脱社畜は考えていました。
ですが、あくまでぼんやりと考えているだけで、明確なビジョンはまったくありませんでした。
会社はつまらない

会社がつまらない…
これは誰しも考えることではないでしょうか。
- 意味のない会議
- 寒くても毎日8時に出社
- 仕事が無くても5時まで勤務
- 嫌な人にでも無理やり合わせないといけない人間関係
- 自分のスキルや資産に直結しない仕事
つまらない理由はこんなところです。
私の場合は、ありがたいことに比較的恵まれていた方なので、めちゃくちゃ不満があったというわけではありません。
ですが、毎日定時になるのを今か今かと待っていた。
時間は有限なのに、「早く時間が過ぎることを祈る」
こんな状態はあまりに人生がもったいない。
そう思うようになりました。
副業が楽しすぎる
それに対して副業は楽しすぎます。
副業を心行くまで楽しみたいとも思いました。
理由は次の2つです。
- スキルが身につき、それに連動して上がる収入
- 一緒に活動できる友達
スキルが身につき、それに連動して上がる収入
副業をするためには、日々勉強をしているのでどんどんスキルが身についてい行きます。
せどりのために経済学を勉強し、ブログのためにWebマーケティングを勉強する。
そうやってスキルを身につけていくのが本当に楽しいです。
そして、身につけたスキルは自分の資産となっていきます。
スキルが身につけば、収益も上がる。
控えめに言って楽しすぎます。
RPGで新しいスキルを習得して新しいダンジョンに挑みに行くような楽しさです。
一緒に活動できる仲間
仲間についても本当に恵まれていました。
ツイッターだったり、リアルだったり
仲間なしでは、ここまで楽しく副業を行うことはできませんでした。
お陰様で日々楽しく副業を行うことができており、本当に感謝しています。
ネットビジネスは、仲間とオンラインゲームを延々と続けている、そんな楽しさです。
これはもうずっとやっていたいですね笑
この楽しさをあなたにも伝えていけたらと思っています。
そんなこんなで1月の収益ですが…
副業6か月目の収益
副業5か月目の収益は70万円ほどでした。


6か月目はお陰様で
せどり現金利益 約47万円
仕入れ先は、楽天、ヤフー、オムニ、店舗、欧米輸入です。




ポイント 約24万円(楽天+Yahoo)


Room、ブログ、その他ポイ活 130万円




Roomもブログも本当にみなさんのお陰だと思ってます。
心から感謝しています。
ありがとうございます😂😂
これからも価値提供できるよう、精進いたします。
日々いただく言葉のお陰で、楽しく副業に取り組めています。
この楽しさを今度は私から、みなさんに広められるよう精進いたします。
話は少し戻りますが、合計で営業利益が約201万円です。
そこからRoomのキャンセル分や送料、外注費を約30万円とすると、純利益で170万円ほどです。(かなりざる計算なので、ちゃんと計算すると180万円くらいいきそうです。(ツイッターは手が滑って180になっちゃってました😂ごめんなさい。)最後の項目は画像が少ないですが、分かる方がみたら分かっていただけると思います。)
専業の方の平均が半年で月利300万円~400万円であることを考えると、なんのスキルもないサラリーマンの副業でその半分くらいまで到達することができたのは「がんばれた」と思っています。
30代って完全に成長のピークを過ぎているのですが、そこからでも頑張ればなんとかなる…というのは同じような30代の方の励みになると嬉しいです。
そして、20代の方は本当にラッキーです。
20代でこの情報にアクセスできたら、私の数倍の成果が出せちゃうと思います。
自分の20代のころにこの情報を伝えることができたら…なんてことをたまに思っちゃいます。
退職届提出
そしてついに、本日退職届を提出しました。
シバクエストはもともと脱社畜を目標に制作しており、脱社畜に向けて日々がんばってきました。
その最初の目的をなんとか達成することができました。
ここまで来るのは、長かったような気もしますし、短かったような気もします。
本当に感無量です。
副業禁止の会社なので、自営業で「これから」いろいろ挑戦すると職場には伝えてあります。
職場のいろんな上司にも伝えたんですが一番多かったのは
「俺も若いころにもっと挑戦したかった…がんばってな」
という言葉です。
やはり、みんな挑戦しなかったことを一番悔やんでいる。
そう感じました。
そして自分の「挑戦する」という判断は正しかった。
そう確信しました。
退職して専業せどらーになったらどんな気持ちになるのか



退職して今どんなきもち?
今は清々しいです。(3月末まで一応勤務はありますが)
好きなことを一日中やれる。
その思いでいっぱいです。
ですが、次第に後悔していくのか、それとも楽しいと思い続けることができるのか、それはまだ分かりません。
なので、「30代のスキルなしリーマンがネットビジネス一本で生活していくとどんな気持ちになるのか」についても、発信していく予定です。
ブログもツイッターも9割は胡散臭い情報に溢れていて、現実味のある話はまったく入ってきません。
なので、リアリティのある話をしていけたらと思います。
これから、ネットビジネスで脱社畜を考えている方の参考になれば嬉しいです。
最後に
たった1つの動画を見て行動する。
それだけで本当に人生が変わりました。
それまでは、何のスキルもない30代のサラリーマンでした。
動画を見る前は、会社をやめるなんて想像すらできませんでした。
結果を決めたのは本当に「行動したか否か」それだけだったように思います。
なので、これを見ていただいているあなたにも、今日から行動していただけたら嬉しいです。
ツイッターでは、実際に稼げる情報の発信もしているのでフォローしていただけると嬉しいです。
稼ぐための実際のノウハウを無料で公開しています。よろしければ参考にしてください。