最近資産構築型せどりって良く聞くけど、なんのこと?
どうやれば良いの?
そんな疑問ってありますよね。資産構築型せどりとはせどりの手法の1つで、最初は大変だけどやればやるほど少労力で稼げるという手法です。
本記事では、資産構築型せどりの特徴について説明し、実際のやり方を6ステップで詳しく解説します。
資産構築型せどりとは
資産構築型せどりとは、繰り返し販売できる商品をリスト化し、在庫を補充することで利益を上げていく手法のことです。
通常のせどり(トレンドせどり、セール品せどり)は、宝探しのように「その場限りの利益品」を見つけて販売します。一方、資産構築型せどりは、リスト化した商品を何回も販売していきます。
なので、短期的に見ると通常のせどりの方が楽なんですが、長期的に見ると資産構築型せどりの方が少労力で稼げるようになります。
さらに、資産構築型せどりは外注化とも相性が良いので、納品やリサーチを人に任せることができます。すると、自分でやることは最終的に管理業務だけになるので、かなり理想に近い生活が送れるようになります。
実際に取り組んだ方からは、毎月一定額のお金が入ってくるので「ベーシックインカムみたい」と言われます。この半自動収益を得ることが資産構築型せどりのゴールとなります。
とは言っても、具体的に何をすればよいの?
と思いますよね。次章で詳しく解説します。
資産構築型せどりを6ステップで解説
さっそくですが、資産構築型せどりでやることは次の6ステップです。
- リピート可能な商品群をリサーチ
- リスト化
- リストから仕入れ
- 納品
- 販売
- 在庫補充
順番に解説します!
リピート可能な商品群をリサーチ
まずはリサーチです。いきなり知らない単語が出てきて
リピート可能な商品群って何?
って思いますよね。実はこのリピート可能という商品特性がもっとも重要なポイントなんです。闇雲にリサーチをしていて、リピートできない商品をリスト化しても意味が無いからですね。
まずは、リピート可能な商品特性を明確にする必要があります。この特性だけで1記事書けてしまうくらいのボリュームになっていまうので、一例だけ上げるとセット品なんかが該当します。
こちらの記事でも紹介した商品ですね。
このセットはかなり初歩のもので、ブログでも紹介しているので仕入れることをおすすめするものではないのでご注意ください。
こんな感じで、リピート可能な商品特性をいくつか定義していきます。
リスト化
続いてリスト化を行います。リスト化とは、スプレッドシート等に情報をまとめることを指していて、リストから仕入れるだけで利益の出る状態を目指していきます。
大事なことは、現在は利益が出なくても、将来的に利益の出る商品もリスト化しておくということです。現在利益の出る商品は限られているので、両方を同時に行わないと効率が悪いからですね。
私の場合は、シバコンで配布する用に数十万円かけて資産構築型専用のツールを作成しました。それなりの金額はかかりますが、ある程度利益が出てきたらツールで効率化するのもおすすめです。
仕入れ
②までで、リスト化ができているので後は仕入れをしたいときに仕入れるだけですね。一般的なポイントせどりだと、セールの日に頑張らないといけないですが、資産構築型はポイントの依存率が低いので好きな日に仕入れができるのがメリットです。
資金が少ないうちは細かいポイントも拾ったほうが良いですが、資金が増えてくると好きな日に働くことができるようになります。
時間に縛られたせどりはストレスが溜まるので、時間に縛られない手法が理想ですよね。
納品
仕入れた商品が家に届くので、AmazonのFBA倉庫に納品します。最初のうちは自分で納品する必要がありますが、ある程度慣れてきたら納品は外注化するのがおすすめです。納品を自分でやっていたらかなり大変ですし、望んだ生活は送れないからですね。
就労施設やクラウドワークスなどを利用すると、安く外注化をすることができます。外注化が済んでしまえば、PCで注文した商品が外注先に届き、Amazonに納品してくれます。せどりのデメリットである「家に商品が届く」から開放されるのは、大きなメリットですね。
自身で納品している間は納品効率が重要なので、納品グッズを揃えるのはおすすめです。
販売
販売に関しては普通のせどりと似ています。価格改定ツールを使って、自身の決めたラインまで価格を追従していきます。
資産構築型の上級者になると少し特殊な価格設定がありますが、最初のうちは普通に追従するだけでも十分利益を上げることは可能です。
在庫補充
在庫補充とは、売れた商品をリストから補充することです。これが、資産構築型せどりの醍醐味です。
資産構築型せどりは同じ商品を何回も販売するので、途中からは在庫の補充がメインの仕事となります。在庫の補充は自身で作成したリストから行うので、新たなリサーチをする必要がありません。なので、このフェーズから少労力で利益を上げられるようになります。
以上が資産構築型せどりの6ステップとなります。冒頭でも少し触れましたが、各ステップでやるべきことが確立しているので、作業の5~8割位が外注化可能となります。外注化が進めば、自身で行うのは管理業務がメインとなるので、半自動でお金が入ってくるようになるということですね。
資産構築型せどりがおすすめの人とは?
資産構築型せどりとは、積み上げ型の副業です。なので、
- その場限りの仕入れで疲弊している
- 収益が頭打ちしてしまった
- 将来的に楽に稼げるようになりたい
という方には非常におすすめです。一方、大変でも良いから今すぐ大きな収益を上げたいという方にはトレンドせどりやセール品せどりの方がおすすめとなります。(手法の見分け方は以下の記事をご覧ください。)
資産構築型せどりは積み上げ型なので、1ヶ月で大きな金額を稼ぐには向かないからですね。その代わり、積み上がっていくので、伸び悩んでいる人が壁を突破できたり、将来的に少労力で稼げるようになります。
実際に他の手法から、資産構築型せどりに取り組んだ方の実績は以下の記事をご覧ください。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。資産構築型せどりとは、リピート可能な商品をリスト化し、在庫を補充して利益を上げていく手法のことです。最初は大変ですが、在庫補充だけで稼げるようになると楽になってきます。
実際に取り組んだ方からは、ベーシックインカムみたいと言われることも多く、将来的に少労力で稼ぎたいという方にはおすすめの手法です。
具体的なやり方としては、リピート可能な商品群のリサーチ→リスト化→仕入れ→納品→販売→在庫補充の6ステップです。外注化との相性も良く、最終的には業務全体の5~8割くらいを外注さんにやってもらうことが可能です。
今の手法に限界を感じている方、稼ぎ方に不満のある方にはおすすめです。実際に取り組んだ方の実績は以下の記事をご覧ください。